207801 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らっぱ親父のひとり言

らっぱ親父のひとり言

●ウオームアップって?

私はウオームアップというものをしたことがありません。

否定派ではありませんが、何で必要なのかな?という感じです。

ウオームアップしないとバテやすいという話を聞きますは本当でしょうか。

最近生徒から、ウオームアップはどうやるのかの質問されて少し困っています。

私自信は全く必要ない派なので、どんな方法があるか研究したことがありません。

みなさんのお力をお借りしてウオームアップについて研究したいと思っています。

ここでいつも通りみなさんに質問です。

皆さんは、ウオームアップをしますか?

ウオームアップは何に役立つとお考えですか?

どのような方法でウオームアップをされますか?

気を付けるポイントはなんですか?

「そんなもん必要ないよ」という意見も含めてお待ちしておりますので、ご意見をお聞かせください。

宜しくお願いいたします。


蛇足:以前中学校の合宿に指導に行った際、大学時代の先輩とお会いして「クールダウン」という概念を初めて知り「なんじゃそりゃ」(無知なもので失礼ですよね)という経験もあります。

この話はまた別なところに書きます。




<<遠藤でぇ~すさん>>


私の持論はね

練習以外はみんなウォーミングアップです

練習=出来ないコトを出来るよーにする

出来るコトをやるのはみんなウォーミングアップ
なので最近、私は練習出来てません

よくプロ練習で「全く練習はしないね」との発言、たぶん彼らはウォーミングアップは100万時間やってるのでしょーね
(2005/03/13 11:35:19 AM)




<<三吹さん>>


んー、俺にとってのウォーミングアップは。。。

ロングトーンで楽器を鳴らして、リップスラーで音の変化にすぐに対応出来るようにする。そしてアルペジオで指がちゃんとまわるように動かしておくといういわゆる「基礎練」と好きな曲(俺の場合では最近ジャズ)を好きなように吹くことですかね?

それがウォーミングアップなのかどうかはわかりませんが。。。
それがウォーミングアップなのであれば、ウォーミングアップの役目は基礎練で準備体操して、好きな曲で練習へのモチベーションを上げるという事だと思います。
注意すべきは好きな曲をやって、それだけで満足しないようにすることですね。

まーパッパッとやっちゃって、練習に向うことが大事ですね。
あとは先に書き込まれた遠藤でぇ~すさんの意見に同意します。(2005/03/13 10:52:40 PM)




<<uzura0209さん>>


「本格的な合奏練習やソロでの曲練習の前にするもの」
「合奏で自分の持っている最高の音色を出す為の練習」
が私にとってのウォームアップだと考えています。

先ず練習場に入って、楽器を組み立てて、音を出す前に、
アンブシュアの確認、腹式呼吸の確認をするのですが、
それも含んでいます。
それから、マウスピースだけで音を出して、楽器を組み立てて~
なので、人よりも段階は多いかもしれません。

でもこの段階を踏まないと、いきなり合奏に入っても、
まず、自分の持っている音色は出せないですし、
楽器が温まっていないので、ピッチを合わせていても、
直ぐに変化してしまうので…
その事で、合奏を台無しにしてしまう事もあったりしますし。

そう感じてしまうのは、まだまだ私が未熟だという
証拠でもある訳なのですが…(2005/03/13 11:25:17 PM)




<<kakkiyさん>>


どうも。。。
その日の最初にラッパ吹くときに、チューニングB♭の下のソ、ラあたりを、アンブシュアを確認しながらpかmpくらいで吹きます。それが1~2分くらい。そのあと、半音上、半音下と音域を少しずつ広げ、同時に強弱も変化させていきます。20分くらいかけてオクターブ上下くらいまでやります。このくらいまでが自分のウォーミングアップと考えます。とりあえず自分はこのくらいやらないとルパンは吹けません。きっと多くの人は最低5分くらいはこういったことをやらないと、いきなりルパンは吹けないんじゃないかと。。。(2005/03/14 02:51:59 PM)


© Rakuten Group, Inc.